新しい年を気持ちよく迎えるための準備のお手伝いをしています。

一般的なお札やお守りの処分

11月も中旬になりました。
日暮れも早くなり、
寒さも、厳しくなってきています。

早くも、師走のような雰囲気で、
急ぎ足になっているような気がします。

こんな時こそ、

ゆっくりとコーヒーを入れたり、
美味しいお茶を入れたり、
読書や昼寝もいいですね。

一息入れて、
リラックスタイムをしっかりとると、
気持ちにゆとりができて、
体も軽くなり、
グッドアイデアが浮かんできたり、
物事も、運びやすくなります。

これから、
年末の大掃除に入る方も多いと思います。

最近は、「断捨離」が、
日常生活の中にありますので、
普段から片付けや掃除をされている方が増えてきて、
年末の大掃除は、必要ないと言われる方も多いでしょう。

うらやましい限りです。

そこで、

今年の初詣で購入した、一般的なお守りやお札、
おみくじ、干支の飾りなどを、
そろそろまとめることをお勧めします。

先日も、

「お正月は、仕事で、初詣に行けないのですが、
お札やお守りは、どのようにしたら良いですか?」と

ご質問がありました。

地域によっては、違うかもしれませんが、
初詣やどんど焼きなどの時に、
家に飾ってあったお札やお守りを焼いて処分してくれます。

その時に行き会わせると、気持ちよく、
処分ができます。
気持ちも新たに、また、今年のお札とお守りを買おうとなります。

でも、忙しくて行く暇がない方は、

普通に可燃物として、可燃物の日に出してください。

その時、罰が当たるかもなどという心配はご無用です。

気になる方は、新聞紙や封筒などに包んで、
目に触れないようにして、処分してください。

決して、

あなたに祟りが起きることはありませんので、
ご安心ください。

何年物の歴代の一般的なお札やお守りを置いているご家庭がありますが、
そのような方にも、
処分をお勧めしています。

気持ちを新たにする、
良い機会です。

机の中にしまってある昔の大吉のおみくじとか、
干支のお守りなども、どんどん処分してください。

大事なのは、

あなたご自身のお気持ちです。

過去にとらわれず、
これからの未来に目を向けていきましょう!

きっと素晴らしいことが、
あなたを待っています。

因みに、私共の土地のお守り人のお守り車のお守りは、ずっとお使いいただけますので、

ご安心ください。

お買い物カゴ
上部へスクロール